/施工事例
我が家の太陽光導入レポート
2012年8月に施工されたF様より、発電量データと資料を頂きました!

設置地域:青森県八戸市 2世帯 オール電化住宅 <搭載システム> パナソニックHIT 24枚5.59KW 東北東側12枚、西南西側12枚 金属屋根 6寸勾配(31.0度) |
Q.導入のきっかけは?
以前、住宅を建てたとき太陽光発電を検討したが、その時は価格も今より高く元が取れない!と言われたため、設置は見送りました。
震災後、太陽光発電システムの導入を真剣に検討するようになりました。その時、近所に太陽光発電を設置している方から、「よく発電する働き者です」と太陽光発電について話しを聞いていたため、インターネットで情報収集をしていました。太陽光発電の見積もりサイトで以前からお付き合いのあった山匠電気工業さんを見つけ、見積もり後、担当者さんと話をし、国産メーカーで高効率のパナソニックで設置することに決めました。

Q.設置してから生活に変化はありましたか?
モニターで売電と買電が一目で分かるので、できるだけ日中の電気の使用を抑え、深夜電力の安い時間帯にタイマーで食器洗い機や炊飯器を使用し、掃除機も早朝使うようにするなど、家事の時間も変化したように思います。
Q.発電・消費データを見て感じたことは?
率直な感想は思った以上に発電しているということ。また、モニターで見られる日ごと・月ごとのデータを見て売電金額は予想以上に多いが、自家消費の電気分も多くあり、電気代が1年前に比べ使用量・請求金額も減っていることに気付き、売った分と電気代が安くなった分をみると、思った以上の発電効果だと言えるとのこと。

右の写真がご持参くださった発電量データとグラフ資料です。カラーモニターからSDカードで発電データをコピーし、パソコンにてパナソニックのホームページよりエコレポートをダウンロードする。その後、SDカードのデーターを読み込み、エコレポートにて月別のデーターや「我が家のエコレポート」などをプリントアウトすることができる。
いつも快活で笑顔が光るF様、これからもメンテナンスや電気に関することで、お付き合いをさせていただきます。今後とも、よろしくお願いします!
詳しい施工事例はこちら→八戸市南郷区F様邸
error - #fb_pagebox: no facebook page url