エコシルフィ/システム紹介/機種一覧/施工事例/温度測定事例
デモ機を使って快適さを体験!
〜青森銀行是川支店様の場合〜
- 長年お客様にオススメしております「エコシルフィ」ですが、商品説明や設置事例紹介だけではご納得できない部分もあるかと思います。
- そこで、弊社ではエコシルフィを使ってお客様のご家庭、職場でデモンストレーションをさせて頂いております。エコシルフィによる快適な温度空間をご本人様だけではなく、ご家族、職場の皆様とご一緒に体験して頂くことにより、エコシルフィの良さを更にご理解頂けます。
- 今回は、実際にデモンストレーションをさせて頂いたお客様のご紹介です。
2008年12月下旬、青森銀行是川支店様の店舗にエコシルフィのデモ機(F-170R)を設置し、温度測定を行いました。
![]() |
以前より是川支店様から、
「足元が寒く、行員が足元にファンヒーターを置いている」
「店舗のヒーターの設定温度を高くしている」
「何とか解決できる方法はないだろうか」
というご相談をお受けしていましたので、今回の実施となりました。
設置デモ機 |
![]() |
以下は、エコシルフィを設置する前の状態と、エコシルフィのデモ機を設置したときの温度測定データです。
設置前 | 設置後 |
---|---|
![]() | ![]() |
項目 | 設置前 | 設置後 |
最低気温 | -3℃ | -4℃ |
最高気温 | 4℃ | 4℃ |
床面平均気温 | 13.2℃ | 24.1℃ |
天井面平均気温 | 28.0℃ | 26.9℃ |
天井面と床面の平均気温差 | 14.8℃ | 2.8℃ |
- データを見てもお分かりのとおり、設置前は天井面と床面の温度差が14.8℃もあり、頭のほうは暑く、足元はスースーとつめたい気流が起きているといった具合でした。ヒーターの温度センサーも床面に近い場所にあるため、店舗内を設定温度にするために常にフル稼働で運転していました。
- エコシルフィ設置後は、天井面と床面の温度差が2.8℃になりました。
今回のデモンストレーションから、
行員さんが足元のファンヒーターを使用しなくなった。
店舗のヒーターの設定温度を3℃下げても店舗全体が暖かかった。
体感だけでなく実際の温度差を見てもはっきりと効果が出ていた。
という結果を得られました。
- 山匠電気工業では、このようにご家庭や職場で効果を体験頂けるよう、デモンストレーションを行っております。ご連絡を頂ければ、いつでもご提案をさせて頂きます。お気軽にどうぞ!